炎のTOEIC奮闘記!verⅡ

TOEICの勉強記録を綴っていきます!

今後の方針

vana11は順調に進んでいます。

 

パワー音読入門を最後までして、これからは何度も回していく段階に入りました。

 

 

そして、少しvana11が落ち着いてきたこともあり、今後の方針もまとまりました。

 

昨日、模試のモニター受験をし、参加者でディスカッションをしました。

結果としては、模試には撃沈して、今後するべきことが浮き彫りになりました。

 

やっぱり苦手な箇所を一つずつ潰していくしかないと考えています。

 

ただし、そのやり方についても、他の方と異なるやり方かもしれません。

 

具体的にはパート7について、まずパート7だけ1模試解き、それから復習をしますが通して読むとかはせず、模試として扱うこともしません。

 

とにかく、一度模試を解いてから、間違えたことをチェックして、それからはひたすら精読をして何度も読み返し、問題の根拠となるポイントを常に意識しながら精読を続けていきます。

 

再度ですが、模試として扱うことを意識していません。模試として初めは解きますが、それをずーーーーっと精読して問題のポイントを意識して、精読していくだけの勉強です。

 

単調にならないように気をつけますが、目標としては、国内公式6冊のパート6、7を全て精読していくことを当面の目標に添えています。

 

 

それだけすれば、パート6、7は今よりできるようになると思う。

 

今までしてきて、スコアが伸びてきた自分なりの方法を貫いていきます。

 

それにプラスアルファとなるようにHUMMERさんの単語帳を使います。

これに関しては、具体的にどうやってするかはまだ決めていませんが、過去にパート5の英文と難単語の英文を暗唱した経験があるので、復習程度に何度も見直すと思います。

 

 

やるべきことはわかっています。

 

リスニングについては、今後少しずつ考えますが、ジブリの映画を1日5分でも見続けることを今まで通り継続と、TOEICのパート3、4の模試で間違えた箇所や不安な問題が含まれている文書を何度も聞いて、口に出してを繰りかえす予定です。

 

だけど、自分自身要領が良くないので、段階的に一つずつ潰していくことになると思います。

 

一歩ずつゆっくりだとしても、着実に進めていきます。

 

いろんな人からのアドバイスはありがたいし、それも取り入れるけど、結局は自分の努力が何よりも必要で、900点を超えるには、気迫のようなものもある程度必要な気がする。

 

きっと自分の努力で超えられると思っているので、このまま継続していきます。

 

 

 

 

"成長あるのみ。

でないとコーンブレッドみたいに

あっという間に干からびちゃうわよ"

by   ロレッタ・リン