炎のTOEIC奮闘記!verⅡ

TOEICの勉強記録を綴っていきます!

5連戦のいずれかで。

 

 

まだ勉強途中だけど、途中報告。

 

今まだ17時前だけど、今日の学習は順調に進み中。

 

パート7をじっくり復習していて思うことは、選択肢に間違いを誘発させられてるような気がすること、あるいは、選択肢が本文を難しくしている役目を担っているように感じる。

 

本文が難しいのか?

 

設問の選択肢が難しいのか?

 

本文が読めていれば、設問が読めていないことになる。

 

選択肢に含まれている言い換え、もしくはフレーズなど、選択肢特有のものを感じる。

 

 

とはいいつつも、今は公式6冊を片っぱしから潰していく学習(R)をしているから、それはそれでいいのかもしれない。

 

復習の時に、そういった箇所があることを

頭に入れておくこと、意識しておくこと、注意すること、が大事だと常々感じる。

 

それらの小さな気づきの積み重ねも、気づけば大きな変化をもたらしてくれるものになると考えてる。

 

今月から始まる5連戦のどれかで目標を突破する。

 

そこに照準があっている。

 

というより、厳密には年内4連戦といったほうがいいかもしれない。

 

 

どうしたら超えられるか?

 

やると決めたことをきっちりと全力でこなしていくしかないでしょう。

 

それを、自分の身をもってここで証明していこうと思う。

 

 

 

 

 

最近読み返している本で、モチベーションが上がった部分があるので、少しシェア。

多分、このブログを見ている人の中で読んだことがある人もいるかも。

 

 

”今、若者はチャンスだ。

これまでのルールとシステムが通用しなくなっている。

古い世代にはわけのわからない変化が今まさに起こり始めている。

ワクワクする未来が迫っている。この波に乗ろう。

自分たちの手で、世界の輪郭に触れ、自由で新しい秩序を作り直そう。

その代わり、誰よりも動け。語る前に手を動かせ。

語りながらでもいいから手を動かせ。

能書きじゃなく数字やプロジェクトで示せ。

何をやりたいか、何をやっているか、明確に答えられる人間であれ。

狂え。生半可な人間が何も成し遂げられないのは、いつの時代も変わらない。

絶望を感じながら、それでも信じて走り抜け。

守るより、攻めろ。そのほうがきっと楽しい。

こっちの世界に来て、革命を起こそう。”

 

 

 

 

 

今日の学習時間は、現時点で6時間12分。(ストップウォッチ計測値)

 

これから少し居酒屋へ行って、ふっと気を抜いた後、カフェで再度集中するつもり。

 

10時間は超えないだろうが、9時間は超えるだろう。

 

 

できるところまでやりきる。

 

 

 

"Always go with your passions. Never ask yourself if it’s realistic or not.

いつもあなたの情熱と共に行きなさい。決してそれが現実的かどうかを自問自答してはならない。"

By  ディーパック・チョップラ