炎のTOEIC奮闘記!verⅡ

TOEICの勉強記録を綴っていきます!

しばらくご無沙汰でした。

 

何かと結構バタバタですが、英語学習は着々と進んでいます。

 

あと半月くらいはかなりバタバタしているかも・・・。

 

1日にやるべき量を決めて、最低限それはこなして、その後どれだけ自分の頭に負荷をかけられるか。

 

最近問題に当たってみて、英文をじっくり吟味して、いろいろと感じる部分はあるんだけど、結局は本番で無意識状態で、条件反射的に戦える問題を増やしていくために、普段の練習で頭に負荷をかけておくのではないか?感じている。

 

頭に負荷をかけられないようでは、スコアが伸び悩むのも当然だよな、と。

 

今の自分の立ち位置としては、適当に勉強を継続して伸びるようなスコア帯ではないはず。

 

では、何が必要か?

 

なぜ、900点を超えられずにもがいている人が多いのか?

 

それには必ず原因があると思うし、それがわかれば超えられると思う。

 

絶対的な勉強量が少ないということを言われれば元も子もないが、勉強量を稼いでも超えられない人がいるのもまた事実。(自分自身)

 

知らないことを一つずつ潰していくしかないな。

正攻法はそこに眠っている気がする。

 

2019年中には超えられず、すでに2020年に突入しましたが、オリンピックイヤーの今年こそ、華麗に超えて見せます。

 

yun