炎のTOEIC奮闘記!verⅡ

TOEICの勉強記録を綴っていきます!

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

英文メールを作成していて思うこと

仕事で英文メールを作成することが日々あります。 ワードやエクセルのフォーマットがあり、その中に記載のある製品型式だけを変更してメールを送ったりすることが多く、さほど大変な作業ではありません。 しかし、問題が発生して多少長めの英文をまっさらな…

あえて情報を遮断するということ

毎日勉強する内容さえ決めてしまえば、あとはただひたすらにそれを繰り返すことが物事の習得における重要な要素の一つであるように思う。 今は情報過多な時代になっているから、色んな成功体験にすぐにアクセスすることができるし、自分に合う方法をすぐに見…

サラリーマン特急を解いて感じること

最近、サラリーマン特急(リスニング)を日々解いて、音声トレーニングをしていて感じること。 それは、正答率が下がる問題はほぼ間違えているということです。 これがどういうことを意味しているかは当然お分かりの通り、周りが間違えている問題はそのレベ…

最近の日々の学習中に考えていること

なぜパート7ができなかったのか、そして、これから何を改善すればよいのかを自分なりに、ちょっとだけ深く考えてみる。 単純に、問題演習とそれに伴う復習量が少ないというのは当然であることは頭の片隅に入っていますが、今回は、それを前提に置いておいて…

242回アビメ

昨日、アビメが返ってきました。以下、それぞれLとRです。 ちなみに、スコアはL425 R395の820です。 かなり凸凹ですが、できていないところとできていないところがはっきりしているように感じます。 課題はパート3.4.7ですが、 ある程度の方針は立って…

「物事を極めるとはどういったことか」を体感している人は強い!

以下、自分の感想です。 何も悪気はなく、そうでないとだめなわけではないので、変な解釈はしないでくださいね。 これは勉強に限った話ではないのですが、スポーツでもピアノでも、特定の物事を「練習してテクニックをマスターして上達させる」ことを子供の…

パート6、7を自分なりにどう攻略していくか

・やるべきことをしっかりと明確にする。 ・自分ができると思えること、続けられると思えることだけをする。 ・ちょっとくらい無理をして勉強をガツガツする期間がでてくるということも念頭に入れる。 ・一回一回のテストの出来不出来は当然気になるが、めげ…

TOEICの結果を受けて

結果、以下の通りです。 結局、どちらも伸びはありませんでした。 これからTOEICリスニング教材については、 サラリーマン特急のリスニング1冊だけをじっくりと学んでいこうと思っています。 それとは対照的に、リーディングパート6、7に関しては、手持ち…

当面意識するべきこと

・パワー音読入門を使ったスピーキング練習 ・パート2の遠距離問題攻略 ・パート3、4の聞き込み ・パート6、7の精読 ・HUMMERさんの単語本による語彙増強

今後の方針

vana11は順調に進んでいます。 パワー音読入門を最後までして、これからは何度も回していく段階に入りました。 そして、少しvana11が落ち着いてきたこともあり、今後の方針もまとまりました。 昨日、模試のモニター受験をし、参加者でディスカッションをしま…